あけましておめでとうございます!maceeです☆
こどもちゃれんじぽけっと1月号が到着しました☆
この記事では、届いた教材の内容や息子にどんな変化や成長があったかを紹介していきたいと思います(*’▽’)
この記事で分かること
- 1月号ではどんな教材が届いたか
- 1月号で学べる内容
- 特に役に立った教材
- 1月号をやってみた感想
こどもちゃれんじぽけっと1月号で届いた教材
1月号では以下の教材が届きました☆
- ちょっきんブック2
- おふろでかずのはいたつごっこ
- きく みる かんがえることばあそび絵本 楽器の音を聴こう!
- ぽけっと絵本
- ぽけっと教材動画
- ぽけっと通信(プレ保育/入園前応援特集)
1月号では以下のことを学んだり身に着けたりできます(^^)/
- 楽器の音
- 数唱②
- くつをならべる
- 自分の名前を伝える
- はさみで自由に切る
1月号を実際にやってみた
特によかった教材orこの教材に助けられた!
特によかった教材は、『教材動画と絵本』です!
物の分厚さについて学べました!
今まで“厚さ”については「大きい・小さい」で会話していて、“あつい”には“暑い”と“厚い”という意味もあることが本人に伝えられました。
あまり使ってない教材
『きく みる かんがえることばあそび絵本 楽器の音を聴こう!』はあまり使いませんでした…。
今回の1月号で学べることとして『楽器の音』でしたが、まだ興味が無かったみたいです(・・;)
何回かハマって、はてなくんを動かしていたページは“せんろをすすもう!”でした。
今までの迷路は道をはみ出しても進めましたが、今回からは線路をはみ出したらやり直しになり難しくなっていました!!
はみ出さないようにゆっくりはてなくんを動かすことが出来て成長です!!
息子のお気に入りの教材
『おふろでかずのはいたつごっこ』が特にお気に入りのようでした(^^)
1〜10までの数字を先月号のリズムで数えながら唱えてます!!
10階までのショッピングセンターでストーリーを考えて「配達して〜」と頼むと喜んで数字を数えながら遊んでくれます!
ママ向け本の内容
“甘えさせる”と“甘やかす”の違いについて書いてありました。
また、公共の場でのお約束を守ってもらうためにどのような声かけをするかが書いてありました。
例えば“甘えさせるとは?”と“甘やかすとは?”が書いてあり、先回りしすぎてるなと気付かされましたね(・・;)
また、公共の場でのお約束を守ってもらうためにどのような声かけをするかが書いてありました。
1月号を終えた段階での息子の変化や効果
教材動画と絵本から学び、散歩から帰ってきたら靴並べを自分の分と親の分もしてくれるようになりました!
また、日常生活でも意識的に数字に触れる機会を増やしていったので、数字を見てその数字の発音が何なのかを一致させて答えることができるようになりました。
自分の名前を言うのも今回から練習を始めることにしました!
寝る前に「お名前なんですか?」「何歳ですか?」「好きな色はなんですか?」「好きな動物はなんですか?」など三歳児検診で聞かれても答えれるように練習しながら楽しんでます(^。^)
1月号をやってみた感想
完璧に1〜10の数字を理解することができました!
次回から“ひらがな”が始まります!
ひらがなが読めるようになったらまた世界が広がりそうなので楽しみです!!!