こどもちゃれんじぷちをレビュー☆1年間の効果は?やる意味はある?

こどもちゃれんじぷち
読者
読者

こどもちゃれんじぷちではどんな知育ができるのかな?
そもそもやる意味はあるのかな?

そんな疑問をもつ方に向けて、実際に「こどもちゃれんじぷち」を1年間やってみた感想や効果を紹介します(*’▽’)

この記事で分かること

  • どんな教材が届くか
  • 息子が身についたと感じた力
  • 特に役立った教材
  • こどもちゃれんじぷちをやるメリット
macee
macee

こどもちゃれんじぷちを始める前は、「わざわざこどもちゃれんじをやらなくてもYouTubeで知育コンテンツ観たらいいんじゃないの?」「本当に教材だけで子供が成長するの?」「お金払ってやる価値はあるのかな?」と思っていましたが、今ではやってよかった!と感じてます☆
お金はかかりますが、しっかりと息子の知育になっているし、自分も教材にたくさん助けられました!

スポンサーリンク

こどもちゃれんじぷちを始めた理由

  • YouTubeでぷちの体験映像が観れてその動画を息子が食いついて観ていて楽しそうにしていた
  • クリスマス特大号の勧誘DMが来て【おとあそびバス】というのに釣られた

この2つの理由で始めました(^^)/

届いた教材

※捨ててしまった物もある為、現時点で残ってる物の一部を撮影&紹介します。

macee
macee

幅広い知育玩具がたくさんありワクワクしませんか?

こちらは、ドーナツやパンを仲良く半分こする優しいきもちをはぐくむ教材です。

macee
macee

姉とテレビ電話をすると、食べてるお菓子を「はい、どうぞ~」と言って画面の向こうの姉にあげようとしてました☆笑

こちらはイロリンという名前のキャラクターで、色の違いと大きさを学ぶ教材です。

コロコロとしたフォルムが可愛くて息子も気に入ってました(*’▽’)

 

その他、トイレトレーニング用の教材や歯磨きの練習用の教材などもあります☆

特に役立った&息子が楽しんでた教材BEST3

1位:おととひかりのキッチンセット

コンロにフライパンを置くとジュージュー音が鳴ったり、蛇口をひねるとお水が流れる音がするので、すごく喜んでました(*’▽’)

大きさの違うハンバーグとニンジンが入っているので、おままごとを通じて物の大小や長さの違いを学ぶことができました。

 

また、キッチンとしてだけでなくリズムドラムや電話置きになったりします!

送られてきたアイテムでカスタマイズでき、いろんな遊び方ができる工夫がされていました(^^)/

2位:お風呂であそべるオモチャ

お風呂でお湯を流して遊ぶオモチャです。

届いてから今も飽きずに遊んでいて、楽しくお風呂に入っています(*’▽’)

3位:はみがきミラー

毎回のはみがき時に使用していて“はみがきをする”というのを癖付けしてくれました!

今はイヤイヤとぐずる時に出すとすんなりしてくれるので助かります(^^)

こどもちゃれんじぷちを1年間やって感じたメリット7つ

1、安心安全なおもちゃ

全ての教材を見てもらうとわかる通り“角”が無く丸みを帯びているのが安全で小さな子供にも安心して遊ばせることができます。

2、通わなくてもお家でできる

幼児教室などへ通う必要がないので、お家の中で親子そろってできるのがよかったです☆

周りの方への配慮もしなくていいのもラクでした!

3、出来る事が増えていく

歯磨きやトイレなど目に見えて出来ることはもちろん、話す言葉の内容、他人やモノに対するココロの成長も感じられました。

4、学ぶことが苦じゃなさそう

息子もわたしも”学ぶ”というより一緒にオモチャで遊んでいるという感覚でした!

なので、学んでいるという意識はなく自然に知育ができました!

5、知育玩具とDVDで身につきやすい

知育玩具とDVDが連動しているので、オモチャで遊びながら学ぶ⇒DVDで視覚で学ぶという反復学習が自然にできます☆

反復学習のおかげで学んだことがしっかりと身に着いているようで、息子も忘れず覚えてくれてる感じがします(*’▽’)

6、月齢に合わせた教材が届くのでママもラクちん♪

自分で知育玩具や絵本を購入すると「うちの子にはまだ早過ぎたな…」「簡単過ぎて興味ないやん!」「全然遊んでくれない…」という失敗も出てきますが、こどもちゃれんじは適切な月齢で適切なオモチャや絵本が届くのでそういう失敗が無かったです!

また、どの月齢でどんな知育をしたらいいのかヒントを貰えたので、私的にもすごく助けられました!

macee
macee

特に第一子だと、経験が無いためどんな知育をしたらいいか悩みますよね。こどもちゃれんじぷちは長年のノウハウを活かした教材となっているので、送られてきた教材をやれば大丈夫!という安心感もありました。

7、出費を抑えられる可能性も!

こどもちゃれんじぷちは音の出る絵本や知育玩具などが送られてきます。

自分で同じような内容の絵本や知育玩具を揃えようとすると結局月々2,000円以上の出費になってしまうかと思います。

macee
macee

音の出る絵本を本屋さんで買おうとすると1冊2,000円以上するものばかりですしね。

こどもちゃれんじぷちは

  • 12ヶ月一括払い ⇒ 月あたり1,980円
  • 毎月払い ⇒ 月あたり2,379円

なので、こどもちゃれんじぷちを受講しても、自分で絵本や知育玩具を購入しても結局同じくらいの出費になるかなと思います。

こどもちゃれんじぷちだけを受講すれば、無駄な買い物をしなくて済む=出費を抑えられる可能性もあります!!

 

※掲載の金額は2021年度の情報です。

まとめ

こどもちゃれんじぷちを始める前は、

「親が強制的に学ばせなくても成長していく過程で学んでいったらいいんじゃないの?」

と思ってましたが、「ザ知育」という感じではなく遊んで自然に身に付いていくという感じなのがよかったです☆

息子は届くのを毎回楽しみにしてるくらい喜んでいて、やってよかったなと思いました☆

 

親向けの冊子も入ってるので、それを読んで勉強になったり、励まされたりすることもありました。

 

特定のキャラクター(しまじろう)と一緒に学んで成長していく息子の姿をみるのは嬉しいですし、教材を通して「あ、こんな気持ちも持つようになったんだな」という気づきもあり感動することもしばしばありました( ;∀;)

 

無料の資料請求もできるので、是非公式サイトからチェックしてみてくださいね(*’▽’)